Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/petitelettre/www/wp00/wp-config.php:1) in /home/petitelettre/www/wp00/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/app/Common/Meta/Robots.php on line 87

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/petitelettre/www/wp00/wp-config.php:1) in /home/petitelettre/www/wp00/wp-includes/feed-rss2.php on line 8
Kindle | プチ・レトル株式会社 https://petite-lettre.com Thu, 31 Dec 2015 06:47:57 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.2.5 https://petite-lettre.com/wp00/wp-content/uploads/2021/01/cropped-logo_512-2-32x32.png Kindle | プチ・レトル株式会社 https://petite-lettre.com 32 32 母の日・父の日にKindle端末をプレゼントしよう! https://petite-lettre.com/blog/archives/1913 Fri, 24 Apr 2015 10:37:10 +0000 http://petite-lettre.com/?p=1913 みなさん、こんにちは。 プチ・ …

The post 母の日・父の日にKindle端末をプレゼントしよう! first appeared on プチ・レトル株式会社.

]]>
みなさん、こんにちは。
プチ・レトルのスタッフ、メイです!

今年は5月10日(日)が母の日、6月21日(日)が父の日ですね。
みなさんは、ご両親への贈り物はもう考えましたか?

私は悩んだ末、読書好きの父にKindle端末を贈ることにしました!

Kindleといえば、
①多数の本を1つの端末で持ち運べる
②紙の本と変わらない読み心地
③経済的
などなど、最新の技術がたんまり詰まっていて、部屋が本で溢れかえっているような父にとってピッタリなのでは!と思ったのです。

では、父の日に贈るべきKindle端末は一体どれなのか?
私の視点ではありますが、今発売されているKindle端末を比較してご紹介しますので、参考にしていただければと思います!

種類は大きく分けて2つ

・読書に特化したもの
・読書以外にも色々できちゃうもの

すごく大雑把ですが(笑)

まず読書に特化したもの、それが「Kindle」です。

black-kb-slate-04-lg._V308762492_

きっとみなさんもご覧になったことがあるのではないでしょうか?
「Kindle」にも3つ種類があります。

無題

Kindle
・最も安い価格で購入できる
・読書に特化した機能
・Wi-Fiのみ使える

Kindle Paperwhite
・Wi-Fiまたは無料3Gが選べる
・内蔵ライトがつき、暗いところでも読書ができる

Kindle Voyage
・Wi-Fiまたは無料3Gが選べる
・内蔵ライトがつき、暗いところでも読書ができる
・解像度が高くなり、より文字が読みやすい
・この3つの中で一番軽い

ちなみに、
キャンペーン情報なしの場合 +¥2,000
Wifi+無料3Gの場合 +¥5,200
と価格が変わるので注意です。

「キャンペーン情報」とは、読書をしていない間、スクリーンセーバーとしてAmazonの宣伝情報が表示されることです。

popup-dtcp-kv._TTH_

例えばこんな感じ。
読書をしている時は一切表示されないので、気にならない方はキャンペーン情報有りのままでも全く問題無いと思いますが、プレゼントにするならキャンペーン情報なしにしましょう!!

次に読書以外にも色々できちゃうものが「Fire タブレット」です。以前は名前に「Kindle Fire」とついていたのですが、「Fire」のみに改名されています。「Fire」は「Kindle」と違い、カラーに対応してるほか、アプリ、音楽、インターネット、ゲーム、電子メールなどの機能が利用できるので、読書以外も幅広く楽しみたい方にぴったりです。

35436489-7_610x435

「Fire」はさらに4種類に分かれています。

無題2

iPadなどと違いタブレットでこの価格! タブレット初心者にはピッタリの商品です。
ちなみに、同じ機種でも容量(ストレージ)によって価格が異なりますので、チェックしてください!

たくさん種類がありましたが、この中でも私自身が父に贈ろうと決めたのは、Kindle Paperwhiteです。

なぜなら、読書好きの父に、私が贈りたいのは「読書をすること」に特化した端末。タブレットだといろんな情報がありすぎて、読書だけに没頭できないのではないかと考えました。

「Kindle Paperwhite」なら、活字に触れることが多い父に十分に対応できているし、「Kindle」と違い、内蔵ライトがついているため暗い中でも読むことができるので、寝る前の読書も一緒に寝ている母に迷惑をかけずに楽しめます。

家でWi-Fiが使えるので無料3Gは不要、広告は表示されないようにしたいので・・・と考えると、全て合わせて¥12,280!
うん、これはもしかしてとってもお得かも?

ここで紹介できた特徴はほんの一握り・・・まだまだ奥深いKindle。

みなさんも、自分のお父さん、お母さんだったらどれなら喜んでくれるかな―?と考えながら検討してみてください!きっとピッタリの端末が見つかると思います!

素敵な父の日・母の日になりますように!

メイ

The post 母の日・父の日にKindle端末をプレゼントしよう! first appeared on プチ・レトル株式会社.

]]>
Kindleで購入した電子書籍を最新版へ更新する方法 https://petite-lettre.com/blog/archives/1301 https://petite-lettre.com/blog/archives/1301#comments Sat, 03 Aug 2013 10:10:06 +0000 http://petite-lettre.com/?p=1301 プチ・レトルでは、主にAmaz …

The post Kindleで購入した電子書籍を最新版へ更新する方法 first appeared on プチ・レトル株式会社.

]]>
プチ・レトルでは、主にAmazonのKDP(Kindle Direct Publishing)というサービスを利用して電子書籍を出版しています。

KDPはとても優れたサービスで良いところがたくさんあり、その一つが、既に出版した書籍の更新が簡単にできることです。紙の本は一回出版したら、それを修正することはできませんが、KDPで出版した書籍であれば、出版後の修正も可能なのです。
ただし一つ面倒な問題があって、購入済みの書籍が修正された場合、自動では更新されず、読者が自分で更新作業を行う必要があります。

もし大幅な修正であれば、Amazonからメールが届くこともあるのですが、それほど大きな修正でない場合、Amazonのサポートに連絡して、以下の手順で更新版を送ってもらう必要があります。

【ファイルの更新方法】

(1) Kindleのサポートページに行く。(Amazonへのログインが必要です)

(2)以下の項目を選択
———————————-
1.お問い合わせの種類を選択してください
>「Kindle」を選びます

「どのデバイスについてお尋ねですか?」については、Kindleを読んでいるお手持ちのデバイスを選んでください。複数お持ちの場合にはどれを選んでも大丈夫です。

Kindle-Update-01

2.お問い合わせ内容を選択してください
>・お問い合わせ内容:「Kindleコンテンツ」
>・詳細内容:「Kindleコンテンツの管理・転送」
>・さらに詳細を選択してください:「購入したコンテンツをダウンロードできない」

Kindle-Update-02

3.お問い合わせ方法を選択してください
>「Eメールで問い合わせ」を選びます

Kindle-Update-03

(3)「詳細を入力してください」の欄に以下の文言を入力(ASINはAmazonの各書籍のページの「登録情報」欄にあります)
———————————
書名:英語を本気でモノにするスピーチ朗唱法 Barack Obama The Audacity of Hope編 Part1
ASIN: B00CGBBVHM

以前このKindle本を購入しました。
最新版の再ダウンロードをお願いします。

新しいバージョンにアップデートすると、現在保存しているハイライト、ブックマーク、メモおよび読み終えた最後のページ番号が削除されることを、私は十分に理解しており、それらを了解したうえで、最新版のダウンロードを申請します。
———————————

(4)「メール送信」をクリックします。

以上で最新版のダウンロード依頼は完了です。昼間であれば、2〜3時間で、お手持ちのKindleデバイスやKindleアプリに最新版の書籍が送られてきます。

以下のサイトでも上記手順が画像つきでまとめられていますので、参考にしてください。
内容が増補・更新された最新版のKindle本を再ダウンロードする方法

なお、プチ・レトルの本が最新かどうかは、電子書籍の一番最後の奥付ページ内にあるバージョンや最終更新日でご確認いただけます。
奥付

なおプチ・レトルのAmazonで販売中の既刊本の最新バージョン・最終更新日は以下のとおりです。
『素人の顧客の意見は聞くな 永江一石のITマーケティング日記』:1.02 2013年7月16日
『茅ヶ崎一俊丸、2012年で最高の26日』:1.01 2013年2月12日
『やまもといちろう 野球観戦日記 開幕版』:1.00 (更新なし)
『英語を本気でモノにするための心構え』:1.11 2013年11月30日
『英語を本気でモノにするための学習法』:1.08 2013年11月30日
『君は世界を見ずに将来を決めるのか ― 僕が「美女世界地図」をつくったワケ』:1.02 2013年9月8日
『英語を本気でモノにするスピーチ朗唱法 Barack Obama The Audacity of Hope編 Part1』:1.06 2013年11月9日
『英語を本気でモノにするスピーチ朗唱法 Barack Obama The Audacity of Hope編 Part2』:1.04 2013年10月27日
『リリのアメリカンサモア日記 ~シアワセの形は人それぞれ~』:1.01 2013年8月1日

The post Kindleで購入した電子書籍を最新版へ更新する方法 first appeared on プチ・レトル株式会社.

]]>
https://petite-lettre.com/blog/archives/1301/feed 4
プチ・レトルの電子書籍がAmazonのベストセラーに! https://petite-lettre.com/blog/archives/927 Tue, 11 Jun 2013 08:28:25 +0000 http://petite-lettre.com/?p=927 2013上半期Kindle本ラ …

The post プチ・レトルの電子書籍がAmazonのベストセラーに! first appeared on プチ・レトル株式会社.

]]>
2013上半期Kindle本ランキング(集計期間:2012年12月~2013年5月)がAmazonから発表されました。

なんと、プチ・レトルから出版した電子書籍第一弾、「素人の顧客の意見は聞くな 永江一石のITマーケティング日記」が総合9位にランクインしました!「ビジネス・経済カテゴリ」カテゴリでは第2位です。

素人の顧客の意見は聞くな 永江一石のITマーケティング日記

こちらの本は、実はプチ・レトルの設立よりも前に出版した、記念すべき第一号の電子書籍です。

ビジネスモデルの構築、サイトの運営・商品開発コンサルをされている永江一石さんの人気ブログ「永江一石のITマーケティング日記」から、ベストエントリを集めて電子書籍化したもので、ITマーケティングに興味のある方はもちろん、そうでない方にも、とてもためになる、そして楽しんで読んでいただける本です。

この本の制作・出版を担当させていただくことになったきっかけは、永江一石さんのブログでの呼びかけに、代表の大倉が手を挙げたことでした。まだ、この会社を作ろうという話もしていない頃の話です。

私たちにとって初めての電子書籍出版で、不慣れなことばかりでしたが、こんなに面白い本を自分たちの手で書籍化できると思うと、ワクワクしました。

当時、私はまだ会社勤めをしていましたので、出社前と夜だけ手伝うというダブルワーク状態で、体力的には大変でしたが(当時の会社の方々には随分多目に見て頂きました…)、出版できたときには感無量!でした。

タイトル案も、自分たちでブレストをし、いくつかの案に絞ってから、周りの友人に相談させてもらったりしましたが、最終的には著者の永江さんとご相談して、決定しました。

本当に、思い出深い1冊です。

ご購入いただいた皆さま、本当にありがとうございます!!

著者の永江一石さん、表紙を作成いただいたD,Roomの檀原さんには、プチ・レトルの設立パーティーにもお越しいただき、それからも良いお付き合いをさせていただいています。

2013下半期も、ランキング入りするような本を出せるようにがんばっていきますので、よろしくお願いします!!

Amazon Best of 2013上半期 ランキング Kindle本

1. 疲れない体の作り方(サニー久永)
2. 進撃の巨人【特典つき】(10) (諫山創)
3. 限界集落(ギリギリ)温泉第一巻 (鈴木みそ)
4. テルマエ・ロマエI: 1 (ヤマザキ マリ)
5. 世界一わかりやすい! 基本がしっかり身につく英会話 (世界英語研究会)
6. ダメな文章を達人の文章にする31の方法 なぜあなたの文章はわかりにくいのか?文章の書き方が分かる本(横組版) (山口 拓朗)
7. 自然に身につく!1万語英語多読 (HELEN BANNERMAN)
8. ウェブで政治を動かす! (津田 大介)
9. 素人の顧客の意見は聞くな 永江一石のITマーケティング日記 (永江一石)
10. 毎日の英文法 頭の中に「英語のパターン」をつくる (ジェームス・M・バーダマン)

プチ・レトル タニケイ

The post プチ・レトルの電子書籍がAmazonのベストセラーに! first appeared on プチ・レトル株式会社.

]]>
手塚賞・赤塚賞入賞作品を電子書籍で読もう https://petite-lettre.com/blog/archives/889 Sun, 09 Jun 2013 14:01:22 +0000 http://petite-lettre.com/?p=889 先日は講談社のマンガを紹介しま …

The post 手塚賞・赤塚賞入賞作品を電子書籍で読もう first appeared on プチ・レトル株式会社.

]]>
先日は講談社のマンガを紹介しましたが、今度は集英社からも電子書籍で面白いマンガが出版されました。

手塚賞・赤塚賞という集英社が主催しているマンガの新人賞(手塚賞はストーリー、赤塚賞はギャグ)の受賞作品を収録した、電子書籍が出版されました。しかも価格は100円と安いです。

手塚賞・赤塚賞はジャンプを発行している集英社が主催している新人賞で、過去の受賞者には尾田栄一郎(『ワンピース』)、井上雄彦(『SLAM DUNK』『バカボンド』)、冨樫義博(『HUNTERXHUNTER』『幽遊白書』)といった有名マンガ家が受賞し、それをきっかけにデビューしています。

今回出版されたのは第83回と第84階の手塚賞・赤塚賞の受賞作品がそれぞれ1冊にまとめられています。

手塚・赤塚賞受賞作品集 平成24年度上期
手塚・赤塚賞受賞作品集 平成24年度上期

手塚・赤塚賞受賞作品集 平成24年度下期
手塚・赤塚賞受賞作品集 平成24年度下期

新人賞受賞作なので、ジャンプに連載されているようなマンガと比べると荒削りなところもありますが、この中に将来の尾田栄一郎や井上雄彦のような有名マンガ家になるマンガ家がいるかもしれないので、そのあたりも含めて読むと楽しいのではないでしょうか。また受賞作品への審査員コメントもついているので、彼らがどのようなマンガを評価するのかというのがわかるのも興味深いです。個人的には、編集者の手が入っていない作品にたいして自分ならどう編集者としてコメントするだろうと考えて読みました。

いろいろな楽しみ方ができる電子書籍を100円で出してくれた集英社さんの試みが成功すれば、他社からも同じような本をどんどんだしてくるでしょうから、そのために是非購入してみてください。


(収録作品)
○手塚賞受賞作品
(準入選)
入澤友也「雨のち晴望」
久保拓哉「鐘鳴らしのパン」
落合更起「再遊記~once again~」

(佳作)
安東潮「ハートフルヴィランズ」
永椎晃平「ラブ♥テス」

○赤塚賞受賞作品
(佳作)
城戸みつる「別にいいけど」
すがぬまたつや「愛嬌の沼」
鈴木佑一郎「愛/神」
沢田桂吾「勇者宛 魔王より」


(収録作品)
○手塚賞受賞作品
(収録作品)
(佳作)
小林英拳「KEI×DORO」
熊ヶ井真司「確定事項は覆らない」
辰見航平「BROTHER SOLE」
助川祐司「どうも犬飼大です。」

○赤塚賞受賞作品
(佳作)
宮崎周平「むこうみず君」
西傘樹「親友」
長谷川恵裕「おじいちゅわん」

The post 手塚賞・赤塚賞入賞作品を電子書籍で読もう first appeared on プチ・レトル株式会社.

]]>
電子書籍制作もされている印刷会社のルナテックさんとお会いしました https://petite-lettre.com/blog/archives/849 Fri, 07 Jun 2013 09:42:41 +0000 http://petite-lettre.com/?p=849 今日は友人の紹介で、電子書籍や …

The post 電子書籍制作もされている印刷会社のルナテックさんとお会いしました first appeared on プチ・レトル株式会社.

]]>
今日は友人の紹介で、電子書籍やアプリの制作もされている、印刷会社の株式会社ルナテックの方とお会いしました。

電子化ご担当の方が、プライベートでアプリを作られるくらい、前々から電子書籍・アプリなどに関心が強かったそうで、早くから電子化に取り組まれています。

技術書・専門書なども電子書籍化されていますが、リフロー型(固定ではなく文字の大きさなどが変えられる形式)のepubファイルで作成している本を見せてもらったところ、とても読みやすく作られていて、大変勉強になりました。今後プチ・レトルでも出版を予定している英語学習用ツールの解説本などを作成する際の参考にさせていただきます。

また電子書籍だけではなく、こんな可愛い素敵なものも、ご紹介いただきました!!

mini_book

名刺入れの上に乗せて、私の名刺と並べてみましたが、わかりますでしょうか?iPhone4Sの画面サイズと同じ、手のひらサイズのミニブックです。こちらのサイトから、誰でも制作依頼ができるようです。

ミニブック
http://www.minibook.co.jp/

ミニブックは小さいとはいえ実際の紙の本なのですが、電子書籍と同じでデータを入稿すれば、誰でも販売できてしまうみたいです。プチ・レトルでも、会社案内や英語学習用のミニブックを作りたいと思います。できあがったらみなさんにお配りしますね!!

ルナテックさんの制作された電子書籍をいくつかご紹介させていただきます。「ラトルズ」という出版社から出されているものです。
技術書なのに、固定レイアウト(画像形式で文字や画像のサイズが固定されている)ではなく、リフロー型(端末によって文字のレイアウトなどが変わる)なので、スマホやKindle paperwhiteなどでも安心して読めてオススメです。


紙の書籍で1890円の本が、Kindle版では驚きの99円となっています!!(Lite版ですが80%は紙版と同じ内容のようです)


プチ・レトルのサイト作成にも使っているWordPressの解説本です。WordPressを多少知っている人向けのようです。この本で勉強して、プチ・レトルのサイトももっと充実させていこうと思います!


電子書籍(epubファイル)の制作にも必須なHTML5とCSS3をわかりやすく学べます。

こういう、良い本を作りたいという志のある方々と一緒に、もっともっと、電子書籍市場を盛り上げていきたいと思います!!

The post 電子書籍制作もされている印刷会社のルナテックさんとお会いしました first appeared on プチ・レトル株式会社.

]]>
あの英語本が電子書籍になりました https://petite-lettre.com/blog/archives/671 https://petite-lettre.com/blog/archives/671#comments Mon, 03 Jun 2013 03:12:19 +0000 http://petite-lettre.com/?p=671 ヨーク水砂子さんの、あの英語本 …

The post あの英語本が電子書籍になりました first appeared on プチ・レトル株式会社.

]]>
ヨーク水砂子さんの、あの英語本が電子書籍になりました!!

ステキな外国人に恋したら英語がペラペラになりました。

紙の本でも読ませて頂きましたが、これからはiPhoneでもiPadでもKindleでも、読みたいときにいつでも読めます!!早速電子書籍版も購入させていただきましたが、iPhoneでも拡大せずに読めました。画面が小さいせいなのか、かえって紙の本より集中できて、読みやすかったです。

ヨーク水砂子さんは、ワシントン州にお住まいで、TEFL(外国語としての英語教授法)認定講師として大活躍の先生です。「オンラインで楽しく英会話上達・オンタノ英会話」というサイトを運営していて、楽しく、優しく、にぎやかに、私たち日本人の英語学習をサポートしてくださる、本当に素敵な方です!水砂子さんのサイトを見ていると、「英語って楽しいものなんだ!」と思えます。

2月2日のプチ・レトル設立記念&石渡誠先生の電子書籍出版記念パーティーにご出席いただき、ハグさせていただいてから、私は水砂子さんの大ファンになりました!!本当に、お話していると、たくさん元気を頂ける方なのです。

実はいま、プチ・レトルで、水砂子さんの素敵な本を出版準備中です。7月には出版できるかな?と思います。お楽しみに〜!!

プチ・レトル タニケイ

The post あの英語本が電子書籍になりました first appeared on プチ・レトル株式会社.

]]>
https://petite-lettre.com/blog/archives/671/feed 1
Kindleアプリで英語を学習しよう(1):Kindleパーソナルドキュメント https://petite-lettre.com/blog/archives/649 Mon, 20 May 2013 08:37:50 +0000 http://petite-lettre.com/?p=649 Amazonのスマホ用Kind …

The post Kindleアプリで英語を学習しよう(1):Kindleパーソナルドキュメント first appeared on プチ・レトル株式会社.

]]>
Amazonのスマホ用Kindleアプリの登録でAmazonポイントを100ポイントもらえるキャンペーンの案内をしましたが、実はAmazonのスマホ用Kindleアプリは、ただ電子書籍を読むだけではなく、他にも便利な使い方があるんです。

それが「Kindleパーソナル・ドキュメントサービス」です。

この機能を使うと、WordやPDFなどの個人ファイルをKindleアプリやKindle端末でも読めるようになります。自分で自炊した電子書籍ファイルやレポートなどのPDFやWordファイルなども、このサービスを使えば、Amazonで買う電子書籍と同じ本棚に並べることができます。

プチ・レトルでは英語学習用のKindle版の電子書籍をいくつか出版していますが、「Kindleパーソナルドキュメント」を使うと無料で色々な英語学習ができるようになります。私も実際に英語学習用に使っていて、以下の様な英語学習をしています。

・ObamaやJobsのスピーチの練習
・EconomistやNewsweekの英語の記事をKindleでじっくり読む
『英語を本気でモノにするための学習法』で紹介した「英語脳」を作るための英単語学習の復習

Kindleを使わなくても、スマホでネットを使えば、上で紹介したような勉強はもちろんできますが、Kindleを使うことで、ただブラウザでネットを見に行くよりも、いくつかのメリットがあります。

・Kindleの本棚に入れることで、ネットが繋がっていなくても、いつでもどこでも読めます。
・Kindleには辞書が入っているので、わからない単語をすぐ調べることができます。
・もしKindle Fireを持っていれば、英語の音声を読み上げてくれたりもします。

とても便利な「Kindleパーソナルドキュメント」ですが、利用するためには、以下の3つの準備が必要です。

1.Amazonのマイページで、「承認済みEメールアドレス」を登録する。
2.自分が使用しているKindleの「Send-to-Kindle Eメールアドレス」を確認する。
3.WebページをKindleに送信するためのソフトをインストールする

以下、詳しく説明します。

<1.Amazonのマイページで、「承認済みEメールアドレス」を登録する。>
Kindleパーソナルドキュメントの基本的な仕組みは、メールでKindleにデータを送ることで、Kindleでそのデータを開くことができるようになっています。ですので、まずはKindleにメールを送るメールアドレスを登録する必要があります。

登録はこのようにして行います。

MyKindleにアクセスします
・画面左側に表示されている「パーソナル・ドキュメントの設定」のリンクをクリックします
・「承認済みEメールアドレス一覧」の下に表示されている「新しい承認済みEメールアドレスを追加」を選択します
・「アドレスを追加」をクリックし、自分が普段使っているEメールアドレスを入力します。

<2.自分が使用しているKindleの「Send-to-Kindle Eメールアドレス」を確認する。>
送信元のメールアドレスを登録したら、次は送信先のメールアドレスを確認する必要があります。

メールアドレスの確認は自分が普段使っているKindleを開いて確認します(端末によりますが、iPhoneやiPadは「ドキュメント」タブを選択すれば確認できます。)

ここまでの作業が終われば、1.で登録したメールアドレスを使って、2.で確認したアドレスにKindleで読みたいファイルを送信すれば、Kindleで自分が読みたいドキュメントを読めるようになります。

私が英語学校用に作成したSteve Jobsのスピーチの練習用のドキュメント(Obamaスピーチ朗唱本の電子書籍の簡易版で、スピーチ+音声再生リンク付き)をアップしてあるので、もし興味があれば試してみてください。

mobiファイル(Kindle形式電子書籍):Jobs speech last part.mobi

このmobiファイルをダウンロードして、件名なしで、先ほどのSend-to-KindleのEメールアドレスへ添付して送れば、Kindleアプリの本棚に並びます。

また、このサービスを使うために3.は必須ではないのですが、ネットの記事を簡単にKindleで読めるようになるので、PCやスマホにソフトを入れておくと便利です。

いくつかソフトはありますが、例えばこのページなどが参考になると思います。

Kindleや電子書籍を使った無料の英語学習法は他にもありますので、今後も紹介していきますね。

The post Kindleアプリで英語を学習しよう(1):Kindleパーソナルドキュメント first appeared on プチ・レトル株式会社.

]]>
[Amazonキャンペーン!] Kindle無料アプリ新規登録で100ポイントプレゼント! https://petite-lettre.com/blog/archives/630 Sat, 18 May 2013 01:51:38 +0000 http://petite-lettre.com/?p=630 こんにちは!プチ・レトルのタニ …

The post [Amazonキャンペーン!] Kindle無料アプリ新規登録で100ポイントプレゼント! first appeared on プチ・レトル株式会社.

]]>
こんにちは!プチ・レトルのタニケイです。

まだKindleを読んだことがない、Kindleアプリを使ったことがない、という方へ良いお知らせです!!

Amazonがこんなキャンペーンを昨日から、こっそり始めました。

Kindle無料アプリ新規登録でAmazonポイント 100ポイントをプレゼント!(5/26まで)

ただKindleの無料アプリを入れてユーザ登録するだけで、Amazonポイントが100ポイントもらえます。AmazonポイントはAmazonでのお買い物なら、なんでも使えますよ。

無料で読める本もたくさんありますので、この機会に、とりあえずKindleアプリ、入れておきませんか?

Kindleアプリの入れ方、Kindle本の買い方はこちらをご参照くださいね。

プチ・レトル タニケイ

The post [Amazonキャンペーン!] Kindle無料アプリ新規登録で100ポイントプレゼント! first appeared on プチ・レトル株式会社.

]]>
新刊発売のお知らせ!!「英語を本気でモノにするスピーチ朗唱法」 Barack Obama The Audacity Of Hope編(1) https://petite-lettre.com/blog/archives/543 Mon, 22 Apr 2013 12:08:33 +0000 http://petite-lettre.com/?p=543 こんにちは!!プチ・レトルのタ …

The post 新刊発売のお知らせ!!「英語を本気でモノにするスピーチ朗唱法」 Barack Obama The Audacity Of Hope編(1) first appeared on プチ・レトル株式会社.

]]>
こんにちは!!プチ・レトルのタニケイです。

昨日4月21日、Amazon Kindleで、新刊を発売開始しました!!

英語を本気でモノにするスピーチ朗唱法 (Barack Obama The Audacity of Hope編)

英語学校FORWARD代表、石渡誠先生の著書第3弾、「英語を本気でモノにするスピーチ朗唱法」Barack Obama The Audacity Of Hope編(1)」です。

石渡誠先生の前著、「英語を本気でモノにするための学習法」でご紹介したインプット学習の「朗唱」という学習法について、バラク・オバマが全米で一躍有名になった、2004年の民主党党大会でのスピーチを題材に、具体的にご紹介しています。この約16分のスピーチを5つのパートに分けて、約2ヶ月ごとに発売していく予定です。

発音練習のポイントや、パラグラフごとの意味付け、使われているフレーズ、オバマのスピーチ・テクニックなど、詳しく紹介し、ステップごとに順を追って、自分で実践練習ができるようになっています。ぜひ、この本を使って、朗唱を通じた英語学習を進めてみてくださいね。目安としては、次のパート2が出るまでにパート1を完成させるくらいのつもりで、じっくり取り組んでいただきたいと思います。

「朗唱」は、ただの暗記、暗唱とは違い、音から入って、英語を英語のまま味わい、スピーチの背景や、スピーカーの感情を考えながら、練習するものです。さらに練習を進めていくと、そのスピーチが、借り物ではなく、自分の言葉のようになっていきます。まるで、自分が考えたスピーチかのように、自分の中から出てきたものかのように、感じられるようになります。その段階で、英語を英語のニュアンスのまま感じ、発信するということができるようになっていきます。

私自身も、FORWARDの生徒として1年半前にこの「朗唱」という学習法に出会って、毎日練習をするうちに、英語をまず音から聞くこと、日本語に訳さずに英語のまま捉えて、英語でのニュアンスを含めて自分の言葉にしていくということが、できるようになってきたと感じています。そして何よりも、朗唱はとても楽しいのです!!「英語を勉強する」という感覚ではなくて、好きな本を朗読したり、好きな歌を歌っているのと同じような感覚なので、飽きないのです。そして、やればやるほど、スムーズに、感情も込めて話せるようになるので、気持ちよく、続けていくことができます。

この本を読んでいただいた方が、朗唱を通じて、楽しんで英語をモノにしていただけたら、本当に嬉しく思います。ぜひ、感想もお寄せくださいね!!

タニケイ

The post 新刊発売のお知らせ!!「英語を本気でモノにするスピーチ朗唱法」 Barack Obama The Audacity Of Hope編(1) first appeared on プチ・レトル株式会社.

]]>
山本一郎さんの電子書籍を出版しました!! https://petite-lettre.com/blog/archives/489 Fri, 22 Mar 2013 11:09:11 +0000 http://petite-lettre.com/?p=489 プチ・レトルの5冊目の電子書籍 …

The post 山本一郎さんの電子書籍を出版しました!! first appeared on プチ・レトル株式会社.

]]>
プチ・レトルの5冊目の電子書籍を本日出版しました!!

 

今回は人気ブロガーの山本一郎さんのブログ「やまもといちろうBLOG」の野球記事のまとめになります。

 

目次を見てもらえるとわかりますが、プロ野球記事といっても日記のタイトルのほとんどが「大沼」(元横浜の選手)という、プロ野球好きな人でもよく知らないようなマニアックな選手を中心に、ヤクルトやMLBのアスレチックスなどについて、山本さんならではの視点で書かれたユニークな野球記事です。

 

プチ・レトルとしてこの本を企画させてもらった理由として、自分(大倉)がプロ野球ファンでもあるので、この本をきっかけに、新しいプロ野球の見方があることに気づいてもらい、イチローやダルビッシュがいないプロ野球でも楽しむことができることに、少しでも多くの人に気づいて貰いたいという思いで、出版をさせてもらいました。

 

山本さんは、作家としても何冊も本を出している方ですが、今回のようなマニアックなテーマだと、紙の本で出すのはなかなか難しいので、ターゲットが多少限定されるような本でも出版ができるのは電子書籍ならではだと思います。なお電子書籍内のほとんどの記事は山本さんのBLOGで読めますが、まえがき・あとがきは電子書籍用に書き下ろしで書いてもらいました。特にあとがきは、本文とは文体もガラッとかわっていて、山本さんの野球にかける思いが伝わってくる文章で、これを書いていただけただけでも、電子書籍を出版した甲斐があったと個人的には思っています。

 

プチ・レトルトしてこれまで出版してきた本は、「ITマーケティング」「英語」「釣り」「プロ野球」とそれぞれ異なるジャンルの本ですが、今は特にジャンルにこだわらず、いいと思うものはどんどん出版していきたいと思っています。またこれまでの本はすべてBlogをベースにしたものばかりでしたが、今後は電子オリジナルのコンテンツもいくつか企画しているところです。ご期待ください。

 

The post 山本一郎さんの電子書籍を出版しました!! first appeared on プチ・レトル株式会社.

]]>