“HiNative”を使ってネイティブにナチュラルな英語表現を聞いてみよう☆ | Enjoy Learning English!!

*

“HiNative”を使ってネイティブにナチュラルな英語表現を聞いてみよう☆

公開日: :

こんにちは。英語学習コーチのタニケイです!

皆さんは、英語を勉強している時、
「これって本当に正しい表現なのかな?」
「ナチュラルな表現にしたいけどその場合何て言うのかな?」
といった疑問を持ったことありませんか?そして、もしそれをネイティブスピーカーに気軽に質問できたら、と思ったこともありませんか?

ネイティブの方に英語に関する質問をしようと思えば、海外のポータルサイトなどで聞くことができるかと思います。でも、それって「全てが英語」なので結構ハードル高いですよね…。しかし、もっと簡単に英語についての質問をネイティブの方に聞けるコンテンツがあるんです!

今回は、気軽にネイティブから英語を教えてもらえるコンテンツ、"HiNative"を紹介したいと思います☆

ちなみに、"HiNative"では、その言語を母国語とする、もしくはネイティブ並みに理解するユーザーがいさえすれば、英語だけでなく、色々な言語を学ぶことができますが、今回は学習言語を「英語」、母国語を「日本語」に設定している前提で紹介させていただきます。もし英語以外にも学習中の言語があれば、ぜひご自身で追加して使ってみてくださいね!

気軽に英語の質問を!"HiNative"☆

日本でも人気のある相互言語添削SNSの"Lang-8"が新しく始めたサービスが、"HiNative"というコンテンツです。この"HiNative"とは、その名の通りネイティブとコミュニケーションをとりながら、外国語学習ができるSNSなのです☆

自分で考えてみた英文が正しい表現なのか、もっとナチュラルな表現がないのかを知りたい時に、"HiNative"を使うと、"Lang-8"よりも気軽に質問できます!しかも、このコンテンツの凄いところは、ただ文章をタイプして質問するという枠に収まらないコンテンツの充実性にあるのです!

HiNativeで質問してみよう!

では実際に、"HiNative"を使ってみましょう。まず会員登録(無料)し、画面上部にあるメニューバーの[質問]ボタンをクリックするとこの様な画面が出てきます。

2015-04-10_134935_R

“HiNative"では、質問するテンプレートが目的別に全部で7つ用意されています!質問したい内容と合うフォーマットがあればその項目を選んでください☆

今回は、例として、2番目の[この表現は自然ですか?]と、5番目の[どうちがうの?]のテンプレートを選んだ時の画面例を載せますね☆

☆[この表現は自然ですか?]の入力フォーム☆

2015-04-10_135003_R

☆[どうちがうの?]の入力フォーム☆

2015-04-10_135042_R

この様な画面が表示されます。あとは簡単!このまま入力していくだけです☆とっても簡単で気軽に質問できますよね!

そして、とても素晴らしいのが、どの質問テンプレートでも文章だけでなく画像を載せることができる点です!例えば、街中で「この表現正しいのかな…?」と思ったものを見つけた時はパシャリと写真を撮って、"HiNative"にアップロードして聞いてみてはいかがでしょうか?その時、どの様な場所やシチュエーションにあったのかを書いておくと、より適切な回答が返ってくると思います!

*街中で写真を撮る際は、公共マナー・ルールを守り他の人に迷惑がかからないよう配慮してくださいね!

回答を見る

自分の質問に対して回答が来たら、画面上部のメニューバーにある[通知]の横に赤く数字が表示されます。[通知]を押すと回答一覧が見られるので、そこをクリックして回答を見てみましょう!回答が来るとなんだか嬉しいです♫

回答画面はこの様になっています。

2015-04-10_152218_R

“HiNative”では、基本、回答する際やアドバイスする際は文字をタイプして送りますが、テンプレート[この表現は自然ですか?]を使って質問した場合のみ、上の画像のように自然な表現か否かを投票して回答する仕組みになっています。もちろん、補足やアドバイスがあれば、投票結果以外にもタイプされた回答もきます☆

補足や回答について質問したい!

すぐに理解できれば良いのですが、もしもらった回答に疑問や質問がある場合は、画面下にこんな入力フォームがあるので、質問してみましょう。

2015-04-10_152250

この入力フォームに文字をタイプして横の矢印マークをクリックすれば追記できます。

いいね!とベストアンサー

2015-04-10_160613

ユーザーの回答には、[いいね!]と[ベストアンサー]をつけることができます。

上の図の左が[いいね!]ボタン、黄色い王冠のマークが[ベストアンサー]で、ベストアンサーは1人だけ選べます!

質問を締め切る時は、全員に向けて"Thank you for your answer(s)!"などタイプして伝えるといいですね☆

実際に質問してみた!

私も実際に質問してみました!使ったテンプレートは、[どうちがうの?]です。

"For the first time in forever"と"It is the first time in forever"

の違いについて質問してみました。すると、待つことほんの10分ほどでアメリカ英語が母国語の方からこんな回答がきました!

I think these are basically the same thing with very little difference. "I ate some chocolate for the first time in forever." "It's the first time in forever that I'm eating chocolate."

例文も交えてとても丁寧に説明してくれました!回答は個人差もありますが、レスポンスも早く、丁寧に回答してくださるユーザーは多いようです☆

世界の国や文化の質問もしてみよう☆

この"HiNative"の面白いところは、言語についての質問にとどまらず、自分の好きな国や興味ある国についての質問もできるということです。

質問する場合は、質問テンプレートの一番下にある[気になる国や地域について質問したい]から質問してみてください!実際に住んでいるネイティブの生の声を聞くことで、目からウロコ情報もあるかも…!

自分も回答してみよう!

せっかくネイティブの方とコミュニケーションがとれるSNSなので、質問するだけでなく、自分も日本語学習者の質問にどんどん回答してみましょう!

回答するには、ホーム画面から回答したい項目を選びます。”language”だと言語について、”country”だとその国についての質問が表示されます。

一般的な日本語の質問だけでなく、とてもユニークな質問や、はたまた、「ネイティブ日本人」の自分ですら回答に悩む様な難易度の高い質問もあり、かなり楽しめます。また、英語の説明を交えて日本語を教えるようにすると、自分も英語のライティングを練習できますね!

自分の回答に対して、質問ユーザーや他のユーザーから何かしらのアクションがあった場合も[通知]でお知らせがきますので、チェックしてみてくださいね☆

いかがでしたでしょうか?
この"HiNative"は、洗礼されたデザインのSNSで使い勝手も良く、レスポンスも早いので気軽に質問できるコンテンツだと思います!ただ、残念ながらアプリ版は日本ではまだ未配信で、パソコンのみの利用となります。早く日本でもアプリが配信されるといいですね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket


  • follow us in feedly



タニケイプロフィール

谷口 恵子(タニケイ)

プチ・レトル株式会社 CDO
ワクワク英語学習コーチ
TOEIC ・TOEFLリスニング満点
Street Academy Platinum Teacher

more


PAGE TOP ↑